【実施報告】児童館プログラミング体験会 in 洗馬児童館

2019年10月から2020年2月までの5か月間、塩尻市内の児童館にて「こどもプログラミング体験会」を実施しています。

プログラミング体験会は「プログラミングって楽しいな」と感じてもらえることを一番のねらいとしています。順次、繰り返し、条件分岐などのプログラミングの基本的なルールを、プログラミング言語「スクラッチ」を使って紹介していきます。

1/14,23,30 洗馬児童館

洗馬児童館は、小学校1,2年生を対象にした体験会です。4人に1人の先生がつき、丁寧にプログラミングについてお伝えしています。

今回の体験会の対象は低学年。プログラミングが初めてという子ばかりですが、徐々にコツを覚え、中盤以降は繰り返し処理を使うタイミングなどしっかりと理解して使う様子がうかがえました。

さすがに繰り返しが入れ子になるケースは難しかったかもしれませんが、それでも友達同士で相談しながら、楽しそうに課題に取り組む姿が印象的な講座となりました。

(1/14の写真)

(1/23の写真)

(1/30の写真)