2020-02-27 / 最終更新日 : 2020-03-06 zukujuku-master お知らせ 「電子楽器づくりワークショップ」開催中止のお知らせ 日ごろ、塩尻市ICT人材育成事業「ずく塾」に御理解と御協力を賜り誠にありがとうございます。 さて、3月7日(土曜日)に予定しておりました「電子楽器づくりワークショップ」は、新型コロナウィルスの感染拡大の防止を図るため、中 […]
2020-02-20 / 最終更新日 : 2020-02-20 zukujuku-master 実施報告 【実施報告】電子工作入門教室 2月8日、9日の2日間、信州大学の不破泰教授を講師に招き、電子工作入門教室を開催しました。 「コンピュータで地域の課題を解決すること」が今回のテーマ。「田んぼを管理する農家の皆さんを応援する」と課題を設定し、水田の水位を […]
2020-02-06 / 最終更新日 : 2020-02-27 zukujuku-master 講座案内・募集 (開催中止)電子楽器づくりワークショップ (2/27)新型コロナウィルスの感染拡大の防止を図るため、本講座は中止とさせていただくこととなりました。詳しくは以下をご確認ください。 【URL】https://zuku-juku.jp/2019microbit_c/ […]
2020-01-29 / 最終更新日 : 2020-01-29 zukujuku-master 実施報告 【実施報告】3Dプリンター体験講座 – 2日目 2020年1月18日と25日の2日間、3Dプリンターを使ったミニカーづくりに挑戦する工作教室「3Dプリンター体験教室」を開催しました。 講師は、塩尻市で3D CADデータの活用支援コンサルティングや、商品の開発、設計、試 […]
2020-01-28 / 最終更新日 : 2020-01-29 zukujuku-master 実施報告 【実施報告】3Dプリンター体験講座 – 1日目 2020年1月18日と25日の2日間、3Dプリンターを使ったミニカーづくりに挑戦する工作教室「3Dプリンター体験教室」を開催しました。 講師は、塩尻市で3D CADデータの活用支援コンサルティングや、商品の開発、設計、試 […]
2020-01-27 / 最終更新日 : 2020-01-31 zukujuku-master 実施報告 【実施報告】児童館プログラミング体験会 in 洗馬児童館 2019年10月から2020年2月までの5か月間、塩尻市内の児童館にて「こどもプログラミング体験会」を実施しています。 プログラミング体験会は「プログラミングって楽しいな」と感じてもらえることを一番のねらいとしています。 […]
2020-01-10 / 最終更新日 : 2020-02-25 zukujuku-master 講座案内・募集 (終了)Unityを使ってゲーム開発を体験しよう! 本講座は定員に達したため、申し込みを締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。 Unityを使ってゲーム開発を体験しよう! 「Unity(ユニティ)」は、コンピューターゲームの制作などでよく使われるソフト […]
2020-01-10 / 最終更新日 : 2020-02-15 zukujuku-master 講座案内・募集 (終了)電子工作入門教室 電子工作入門教室 コンピュータの中にある、みどり色の基盤「マイコンボード」や、マイコンボードにつなぐセンサーの仕組み・使い方などを学ぶ講座です。 今回は、「IchigoJam(イチゴジャム)」というマイコンボードに、川や […]
2019-12-13 / 最終更新日 : 2020-02-15 zukujuku-master 講座案内・募集 (終了)3Dプリンター体験講座 本講座は定員に達したため、申し込みを締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。 3Dプリンター体験講座 パソコンと3Dプリンターをつかって、オリジナルミニカーを作成する2日間の工作教室です。 1日目は、3 […]
2019-12-04 / 最終更新日 : 2019-12-04 zukujuku-master 実施報告 【実施報告】児童館プログラミング体験会 in 吉田児童館分館 2019年10月から2020年2月までの5か月間、塩尻市内の児童館にて「こどもプログラミング体験会」を実施しています。 11/25 吉田児童館分館 11/25、吉田児童館分館にて、小学校2年生から6年生までを対象にプログ […]